プレスリリース

2024.05.08

「東日本大震災3.11を忘れない2024」動画を公開しました

「東日本大震災3.11を忘れない2024」動画イメージ.jpg
(画像をクリックすると別ウィンドウで動画が開きます)

東都生協では「東日本大震災3.11を忘れない2024」と題した、2023年度活動のまとめ動画を公開しています。

東日本大震災から13年が経過しました。東都生協は2023年度もこれまでの取り組みを継承し「復興応援市」企画復興応援市アンバサダーに任命された組合員による利用普及とInstagramを使った情報発信に取り組みました。

東都生協50周年企画と連動して~災害時のトイレは大丈夫?~トイレ学習会「トイレについて考えよう!」を開催した他、コロナ禍で見合わせていた福島の被災地訪問を5年ぶりに再開することができました。

被災地・東北の復興に必要なことは、復興に向けた思いをこれからも持ち続けること。そして、未来の原動力となる活動や取り組みに参加し、被災地を支援し続けていくことです。

東都生協はこれからも「決して忘れてはならない」との思いを組織全体で共有し、次世代に引き継いでいきます。

東都生協公式YouTubeチャンネルにて公開中(動画:7分44秒 ※別ウィンドウが開きます)