2007年8月5回 
冷やしすきやき風

冷やしすきやき風の写真

すきやきを夏向きにアレンジ。牛肉と野菜をさっとゆでるだけの簡単料理です。野菜はお好みのものをお使いください。たれに酢を少量入れますが酸っぱくはなく、味がしまります。
●調理時間:20分
●材料(4人分)

八千代牛小間切(バラ凍結) 300g
長ねぎ 2本
なす 2本
大葉 4枚
温泉たまご(たれ付) 4個
A [しょうゆ・みりん 各大さじ3、砂糖 大さじ1、酢 小さじ1/2]

●作り方

1. 小鍋にAの調味料を入れて煮立たせ、あら熱をとり、冷やしておく。
2. 長ねぎは5~6cmの斜め切りにする。なすは縦半分に切る。
3. お湯をたっぷり沸騰させ、長ねぎ、なすの順に入れてゆで、ざるにあげて冷ます。牛肉も1枚ずつ軽くゆでて冷水にとり、水気を切る。
4. 器に(3)を盛り合わせ(なすは食べやすい大きさに割く)、大葉をあしらい、温泉たまごをのせる。(1)のたれをかけていただく。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。