2007年9月4回 
牛肉とほうれん草のトマトグラタン

牛肉とほうれん草のトマトグラタン の写真

八千代牛すきやき用(切落し):千葉北部酪農協がNon-GMO(非遺伝子組換え)配合飼料で育てた牛(ホルスタイン種)のモモ・肩肉を約2mm厚の切落しにしました。すきやきのほか煮物などにもどうぞ。
●調理時間:30分
●材料(4人分)

八千代牛すきやき用(切落し) 200g
東都高原朝摘みトマトジュース(食塩無添加) 2缶
ほうれん草 1束
玉ねぎ 中1個
にんにく 2片
シュレッドチーズ 160g
A [白ワイン 大さじ2、塩 小さじ1/3]
B [白ワイン 大さじ1、塩小さじ1/3、オレガノ少々]
オリーブ油 大さじ2+2
小麦粉 大さじ1

●作り方

1. 牛肉は解凍し、Aで下味を付ける。
2. 玉ねぎは薄切りに、にんにくはみじん切り、ほうれん草はさっと茹でて水気を切り、1.5cm長さに切る。
3. フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、水分を拭き小麦粉を薄く付けた(1)の牛肉を入れ、表面をさっと焼いたら取り出す。
4. (3)のフライパンを拭き、オリーブ油大さじ2を入れ火にかけ、にんにく・玉ねぎの順に加え、焦がさないようにじっくり炒める。さらにトマトジュースとBを加えて火を強め、1/2量になるくらいまで煮詰める。最後に(2)のほうれん草と(3)を加えてひと混ぜし、火を止める。
5. (4)をグラタン皿に移し、シュレッドチーズをのせ、200℃に熱したオーブンで7~8分(機種により加減)焼く。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。