2008年2月2回 
スタミナチャーハン

スタミナチャーハンの写真

コクと旨み、ピリッとした辛さが食欲をそそる牛肉入りキムチチャーハンです。パラリとしたおいしいチャーハンに仕上げるには、2人分ずつの材料に分けて炒めるのがポイントです。
●調理時間:30分
●材料(4人分)

八千代牛すきやき用(切落し) 200g
どうせ食うなら乳酸キムチ 300g
長ねぎ(粗みじん切り) 2本
にんにく(みじん切り) 1片
九条ねぎ(小口切り) 40g
卵 2個
ご飯 4膳
サラダ油 大さじ1
塩・こしょう 各適量

●作り方

1. 牛肉は解凍して一口大に切る。キムチは食べやすい大きさに切る。
2. 中華鍋に添付の牛脂とにんにくを入れ中火で炒め、香りが出たら(1)の牛肉をさっと炒めて取り出す。
3. (2)の中華鍋にサラダ油を足して火にかけ、割りほぐした卵1個分を入れて大きく混ぜ、半熟状になったら温かいご飯2膳分を加え、ご飯がパラパラになるように炒める。
4. (3)に長ねぎ・(1)のキムチ・(2)の牛肉・九条ねぎをそれぞれ1/2量を記載順に加えて炒め合わせ、塩・こしょう適量で味を調え火を止め、皿に盛る((3)・(4)をもう一度繰り返し4人分作る)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。