2009年4月4回 
焼肉のサンチュ包み

焼肉のサンチュ包みの写真

牛肉に下味をつけ、添付の牛脂で両面をサッと焼きます。焼き過ぎないようにしましょう。
●調理時間:25分
●材料(3人分)

八千代牛徳用焼肉用 360g
長ねぎ 1本
サンチュ 10枚
ご飯 適量
A [長ねぎ(みじん切り) 1/2本分、しょうが(みじん切り) 小さじ1、国産いりごま(白) 小さじ1、しょうゆ 大さじ2、砂糖 小さじ1]
B [水 50ml、にんにく(すりおろし) 1片分、コチュジャン・しょうゆ 各大さじ1、砂糖 大さじ1+1/2、みそ・ごま油 各小さじ1]

●作り方

1. 牛肉は解凍する。
2. ボウルに(1)とAを入れ、15分ほど漬け込む(時々返して味をなじませる)。
3. 小鍋にBを入れ弱火にかけ、木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰めて火を止め、そのまま冷ます。
4. 長ねぎは4cm長さに切り、芯の部分を取り除いて千切りにし、水に放って水気を切る。
5. フライパンに添付の牛脂を熱し、(2)の牛肉を焼いて皿に取る。
6. (5)の皿にサンチュ、(4)、ご飯を盛り合わせる。
7. サンチュに具材をのせて、(3)のたれをつけ、包んでいただく。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。