2009年9月2回 
炒り鶏

炒り鶏の写真

鶏肉は皮と身の間の黄色い脂を除いてから一口大に切りましょう。
●調理時間:30分
●材料(4人分)

南国元気鶏モモ肉一口カット 300g
生芋たっぷりこんにゃく 1/2枚
にんじん 1本
いんげん 4本
れんこん 200g
サラダ油 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
A [だし汁 300ml、酒 大さじ4、砂糖 大さじ3]

●作り方

1. 鶏肉は解凍する。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎって塩でもみ、下茹でする。
2. にんじんは乱切りに、いんげんは塩茹でして斜め切りにする。れんこんは皮をむき、乱切りにして、水にさらして水気を切る。
3. 鍋にサラダ油大さじ1を熱し、(1)を入れて中火で炒め、焼き色がついたら取り出す。
4. (3)の鍋にサラダ油大さじ1を足し、(2)のれんこん・にんじんを加えて炒め、(3)を戻し、Aを加えて5分程煮る。
5. (4)にしょうゆを加え、落とし蓋をして中火で煮る。途中鍋返しをしながら煮汁が1/3程になるまで煮る。
6. (5)を器に盛り(2)のいんげんを添える。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。