2011年1月4回 
節分そば(とりのかき揚げ)

節分そば(とりのかき揚げ)の写真

鶏肉と根菜のかき揚げは美味! 高温でカリッと揚げましょう。
●調理時間:30分
●材料(3人分)

南国元気鶏モモ肉そぎ切り 300g
挽きたてのざるそば 200g
長ねぎ 1本
にんじん 30g
ごぼう 50g
サラダ油 適量
東都つゆ 200ml
こねぎ(小口切り) 少々
A [小麦粉 1/2カップ、水 80ml、溶き卵 1/2個]

●作り方

1. 鶏肉は解凍し、小麦粉(分量外)を振る。
2. 長ねぎは2cmのぶつ切りに、にんじん、ごぼうは短冊に切る。
3. ボウルにAを入れて、菜箸で練らないようにざっと混ぜ衣を作る。
4. (3)に(1)と(2)を加えてさっくり混ぜ、1/6量ずつを170~180℃のサラダ油で揚げる。
5. そばを茹でて流水で洗い、水気を切る。
6. 東都つゆを3倍の水で割って火にかけ、そばつゆを作る。
7. 丼に(5)を入れて(4)をのせ、熱々のそばつゆをかけ、こねぎを添える。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。