2011年10月1回 
鶏モモ肉の唐揚げ

鶏モモ肉の唐揚げの写真

老若男女の心を躍らせる(?)鶏の唐揚げ。油切れの良い米粉を使うとカラリと仕上がります。付け合わせにはじゃがいもを。 カレー味・ゆずこしょうマヨディップの2つの味で楽しんでください。
●調理時間:20分
●材料(2人分)

南国元気鶏唐揚用モモ(解凍しておく) 1/2パック(250g)
じゃがいも 小1個
パウダーライス(米粉) 適量
揚げ油 適量

A
醤油・酒 各大さじ1
おろしにんにく・しょうが汁 各小さじ1

【下準備】
南国元気鶏唐揚用モモを解凍し、Aを合わせた下味に浸けて20分以上置く。

●作り方

1. じゃがいもをよく洗い、皮つきのまま1~2cm厚さの細長いくし切りにする。
2. (1)を180℃の油で素揚げし、好みで塩を振りかける。
3. 下味を付けた南国元気鶏唐揚げ用モモにパウダーライス(米粉)をまぶし、180℃の油で色付くまで揚げる。

●唐揚げをポリ袋に入れてカレーコンソメ小さじ2とまぶせばカレー味
●東都マヨネーズ大さじ1、レモン汁小さじ1、ゆずこしょう小さじ1/8を合わせてゆずマヨディップ


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。