2012年7月2回 
牛肉の夏野菜炒め

牛肉の夏野菜炒めの写真

にんにく醤油味でご飯がすすむ、この時季ならではの取り合わせ。時間に余裕があれば、醤油ににんにくのみじん切りを加えて置いておくと、即席のにんにく醤油になり、牛肉のおいしさをより引き出せます。
●調理時間:15分
●材料 2人分

八千代牛切落し(解凍し、ひと口大に) 150g
なす(半月切り) 1本
おくら(半分) 半袋
ズッキーニ(半月切り) 1/2本
徳用トマト(皮をむきひと口大) 2個
塩 少々
サラダ油 少々

A:
醤油 大さじ2
にんにく(みじん切り) 小さじ1
こしょう 少々

●作り方

1. なすは塩を振っておく。
2. フライパンにサラダ油をひき、強火で牛肉を炒める。全体的に色が変わったら、おくらとズッキーニを加え、軽く炒める。
3. (1)のなすから出た水を絞り、トマトと一緒に(2)のフライパンに入れ中火でさっと炒める。
4. (3)にAを加え、味を調える。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。