2012年8月4回 
鶏ハム&春雨サラダ

鶏ハム&春雨サラダの写真

暑い時季を元気に乗り切るメニューをモニターの皆さんに教えてもらい、フード・風土がアレンジしました。意外と多かった意見は、「茹でた鶏ササミを作り置き、春雨サラダなどにのせる」というものでした。今回は鶏ムネ肉を使って、パサつかない「鶏ハム」に。作り置きにぴったりの料理です。
鶏肉をゆでたお湯は、野菜、わかめなどを加え、味を調えてスープなどにして無駄なく楽しみましょう。
●調理時間:25分(漬け込み時間、冷却時間除く)
●材料 2人分

【鶏ハム】
太陽チキンムネ(解凍しておく) 1枚(300g)
酒 大さじ1

A:
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
こしょう 少々

【春雨サラダ】
はるさめ(長さ半分に) 1/2袋(45g)
生きくらげ(湯通しして千切り) 中2枚(30g)
パプリカ(長さ半分にして千切り) 1/4個(30g)
ブルームきゅうり(千切り) 1本(100g)
すりごま(白) 小さじ2

B:
co-op野菜たっぷり和風ドレッシング 大さじ3
にんにく(すりおろす) 1片

●作り方

【鶏ハム】 調理時間10分(漬け込み時間、冷却時間除く)
1. 鶏肉にAをすりこみ、ポリ袋などに入れて冷蔵庫で1日~2日寝かせる。
2. 鍋に鶏肉がかぶるくらいの水(分量外)を入れ、酒、水分をふきとった(1)を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてそのまま冷ます。

【春雨サラダ】 調理時間15分
1. 沸騰したお湯の中に春雨を入れて1分ゆで、火を止めてふたをし、そのまま放置する。
※その間に野菜の下ごしらえをする。
2. ボウルにBを入れ、水を切った(1)、野菜、すりごまを加えて混ぜ合わせ、スライスした鶏ハム適量とともに器に盛りつける。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。