2013年7月2回 
シンガポールチキンライス

シンガポールチキンライスの写真

シンガポールの名物ごはんを、東都生協の食材でできるだけ再現。炊飯器でご飯とおかずができてしまいます! たれを作ったり野菜を切ったりして、炊き上がりを待ちましょう。たれは味噌をベースにしましたが、レモン汁を増やすことでアジアンテイストになりました…多分。
●調理時間:10分 *炊飯時間除く
●材料と下ごしらえ 2人分

米 1合
鶏ムネ肉(解凍する) 1枚
水 180ml
塩・こしょう 各少々
みず菜 適量
ミニトマト 2~4個

A:
鶏がらスープ 小さじ1/2
しょうがの搾り汁 1片分(小さじ1/2)
にんにく(押しつぶす) 1/2片

B:
長ねぎ(みじん切り)・レモン汁 各大さじ2
砂糖 大さじ1
味噌 小さじ1
しょうが(すりおろす) 1片
にんにく(すりおろす) 1/2片
ラー油 小さじ1/2

●作り方

1. 米は研いで炊飯器に入れ、目盛り通りの水(180ml)に浸ける。
2. Aを(1)に入れ、軽く塩・こしょうした鶏ムネ肉を上にのせる。炊飯器のスイッチを入れる(通常モード)。
3. (2)の炊飯の間にBを混ぜ合わせてたれを作る。みず菜は3cm長さに切り、ミニトマトは4ッ切りにする。
4. 炊飯が終わったら、炊飯器から鶏肉を出し、食べやすい大きさに切る。
5. 器にご飯を盛り、上に(4)の鶏肉をのせ、(3)のたれをかける。脇に(3)のみず菜、ミニトマトを飾る。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。