2013年11月2回 
イタリア鍋

イタリア鍋の写真

材料から出るエキスでコクがあります。チーズをかけた、でき上がりがピザ風の珍しい鍋です。
●調理時間:25分
●材料と下ごしらえ 4人分

活あさり(砂ぬき済み) 250g
豚バラ肉(解凍し5cm長さに) 125g
ベーコン(5cm長さに) 100g
キャベツ(ひとくち大) 4~6枚
玉ねぎ(5mmスライス) 1個
じゃがいも(1cm輪切り) 大2個
トマト(1cm輪切り) 2個
ピーマン(薄い輪切り) 1個
スライスチーズ(2枚重ねる) 4~6枚

A:
トマトジュース 1本(190g)
鶏がらスープの素 小さじ2
黒こしょう 少々

●作り方

1. 土鍋に玉ねぎ、じゃがいも、豚バラ肉、キャベツ、ベーコンの順に平らに敷きつめる。
2. あさりを鍋のふちに沿って並べ、内側にトマトを敷きつめる。
3. Aを流し入れて、中火であさりの口が開くまで10~15分ふたをして煮る。
4. 野菜がやわらかくなったらトマトの上にピーマンとチーズをのせて火を止め、溶けるまで2分ほど蒸す。
5. チーズが溶けたら黒こしょうをふる。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。