2014年6月3回 
らっきょうと豚肉のレタス炒め

らっきょうと豚肉のレタス炒めの写真

らっきょうの酸味がポイント。ごはんがすすむことうけあい! 火の通りの早い素材ばかりなので、短時間で作れて暑い時期におすすめです。材料、調味料はあらかじめ段取りよく準備し、焦がさないよう注意!
●調理時間:15分
●材料と下ごしらえ 2人分

豚ロースしゃぶしゃぶ用(解凍し、ひとくち大に切る) 190g
レタス(ひとくち大にちぎる) 1/2玉
にんじん(短冊切り) 50g
らっきょうの甘酢漬(千切り) 125g
サラダ油 大さじ1
<下味>
酒・醤油 各小さじ1
片栗粉 小さじ1
塩・こしょう 少々

A:
らっきょうの漬け汁 大さじ1~2
鶏がらスープの素 小さじ1
塩・こしょう 少々

●作り方

1. 豚肉は下味を付けておく。
2. フライパンにサラダ油を熱し、(1)の豚肉を広げながら焼く。
3. 豚肉に火が通ったら、にんじん、らっきょうを炒め、Aを加え最後にレタスを入れて手早く炒め、塩・こしょうで味を調える。


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。