2015年11月3回 
ボロネーゼ

ボロネーゼの写真

簡単なのに本格的!お家でレストラン気分。
●調理時間:30分
●材料と下ごしらえ 2人分

合挽肉(牛6:豚4)(凍ったまま) 200g
赤ワイン 100ml
オリーブオイル 大さじ2+大さじ1
パスタ(ゆでる) 180g〜200g
パルメザンチーズ 適量

A:
玉ねぎ(みじん切り) 大1/2個
にんじん(みじん切り) 小1本

B:
ホールトマト缶 1缶(425g)
塩・醤油 各小さじ1/2
こしょう 適量

●作り方

1. 鍋にオリーブオイル大さじ2とAを入れ、中火で10分炒め、Bを加える。トマトを潰して皮を除き、さらに5分炒める。
2. フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、凍ったままの合挽肉を入れる。あまりかき回さず少し焦げ目がつく程度に炒め、(1)の鍋に入れる。
3. (2)のフライパンに赤ワインを入れひと煮立ちさせ、(1)の鍋に加える。弱火で煮ている間にパスタをゆでる。
4. ゆであがったパスタを(3)の鍋に入れ、ソースを絡める。器に盛り、パルメザンチーズをふる。

★野菜はじっくり炒めると旨みが出ます。
★余ったボロネーゼソースは牛乳・ご飯・レタスなどを混ぜ、耐熱容器でパルメザンチーズをふって焼くとドリアに。

(1人分約840kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。