2015年12月2回 
鶏肉のピンチョス

鶏肉のピンチョスの写真

揚げずに簡単・3種のソースがおいしい!※ピンチョスとは組み合わせて串にさすこと
●調理時間:20分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 4人分

南国元気鶏モモ・ムネ唐揚用(解凍する) 400g
鶏がらスープ・片栗粉 各大さじ1
【飾り用野菜】
にんじん(厚さ1cmの輪切りにしてゆでる) 適量
きゅうり(ピーラーでスライスして水にさらす) 1本

A:
【わさびマヨネーズソース】
マヨネーズ 大さじ4
練りわさび 小さじ1
玉ねぎみじん切り 大さじ2

B:
【梅はちみつソース】
梅干し(果肉を裏ごしする) 3個
はちみつ・ごま油・東都つゆ 各大さじ1

C:
【ジェノベーゼソース】 適量

●作り方

1. 鶏肉の水分をキッチンペーパーで拭き取って、鶏がらスープを擦り込み、片栗粉をまぶす。
2. フライパンに油(分量外)をひき、(1)を中火で両面焼く。
3. にんじんは鶏肉と同じくらいの大きさの型で抜き(型がない場合は輪切りのままでもよい)、きゅうりは2~3cm幅に軽く折り曲げひだを作る。
4. きゅうり、鶏肉、にんじんの順に串にさす。
5. ソースはそれぞれの材料を混ぜ、器に入れて串に添える。

★食べる時にお好きなソースをディップしてお楽しみください。

(1人分約130kcal 各ソースは除く)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。