2016年10月3回 
ミートポテトパイ

ミートポテトパイの写真

サクサクでジューシー!
●調理時間:約30分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 4人分


サラダ油 大さじ1
じゃがいも(よく洗い芽を取りラップに包む) 中3個
シュレッドチーズ 30g
パイシート 2枚

A:
八千代黒牛と霧島黒豚の合挽肉(解凍する) 150g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
にんにく(みじん切り) 1~2片

B:
コンソメ 2個
塩・こしょう 少々
東都ホールトマト缶 1缶

●作り方

1. フライパンにサラダ油をひいてAを炒め、火が通ったらBを入れて中火で約10分、時々混ぜながら水分を飛ばして煮詰める。オーブンを200℃に予熱しておく。
2. じゃがいもは電子レンジ(600W)で6分~8分加熱し皮つきのまま厚さ1.5cmにスライスし、耐熱皿に敷き詰める。
3. (2)の上に(1)を広げシュレッドチーズを散らし、麺棒で伸ばしたパイシートをかぶせる。刷毛で卵黄(分量外)を塗りオーブンで焼き目がつくように約8~10分焼く。

★大人向けには、煮込む時に唐辛子やバジルを入れるとさらにおいしいです。

(1人分約390kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。