2016年12月1回 
油揚げでメンチカツ風

油揚げでメンチカツ風の写真

ヘルシーなのにボリュームがあります。お弁当にも♪
●調理時間:15分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分(1本分)

キャベツ(みじん切り) 2~3枚(75g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/6個(30g)
合挽き肉(解凍する) 100g
東都油揚げ(短い方の端を切り熱湯をかける) 1枚
<ソース>
ケチャップ・ソース 各大さじ1

A:
パン粉 大さじ3
ごま油・醤油・鶏ガラスープの素 各小さじ1

●作り方

<下準備>油揚げの上に菜箸を置き、軽く押さえて数回転がした後、菜箸を入れて袋状にする。
1. ビニール袋にキャベツ、玉ねぎと塩1g(分量外)を入れてよく揉んだら、袋の下の端を切り、水分を固く絞る(水分を固く絞る事で焼いた時にベタッとしません)。
2. ボウルに(1)、挽き肉、Aを入れ、よく練ったら4個の団子にし、油揚げに詰め、しっかり端を押さえて形を整える。
3. フライパンに(2)を入れ、40ml程度の水を入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにし、水分がなくなってきたら蓋を開け、カリッと表面に焼き色が付くまで焼く。
4. 食べやすい大きさに切り分け、混ぜたソースをかける。

(1人分約170kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。