2019年2月4回 
挽肉と豆腐の簡単レンジ蒸し

挽肉と豆腐の簡単レンジ蒸しの写真

●調理時間:10分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 3人分

東都きぬごし豆腐(横4つに切る) 1丁(310g)
水 60ml

A:
霧島黒豚挽肉(解凍する) 100g
長ねぎ(粗みじんに切る) 1/2本
しょうが(すりおろす) ・片栗粉 各小さじ1
オイスターソース・酒・ごま油 各大さじ1
醤油 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1/2

●作り方

1. ボウルにAをすべて入れて軽く混ぜたら、水を加えてさらに混ぜる。
2. 深さのある耐熱皿に豆腐を並べ、(1)を平らにのせ、ラップをしてから電子レンジ(600W)で7分位加熱する。※中心部の肉が赤くないか確認し、まだ赤いときは様子を見ながらもう一度加熱する。
3. 固まっている肉をほぐして、お好みで七味唐辛子やラー油をかけてどうぞ。

★電子レンジで簡単に1品完成です!
★器が熱くなるのでやけどに気をつけてください。

(1人分約207kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。