2020年1月1回 
鶏挽肉とさつまいものフライパングラタン

鶏挽肉とさつまいものフライパングラタンの写真

●調理時間:15分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分

南国元気鶏ミンチ(挽肉)バラ凍結(解凍する) 200g
さつまいも(紅アズマ)(1cm厚の半月切りにして水にさらす) 150g
玉ねぎ(繊維に沿って4等分) 1/2玉
コンソメ 5g
よつ葉北海道バター(加塩) 15g
よつ葉シュレッドチーズ 30g
ローリエ 1~2枚
水 100ml
小麦粉 大さじ1
牛乳 150ml
塩・こしょう 各適量
パセリ(みじん切り) 適量
オリーブオイル 大さじ1/2

●作り方

1. 挽肉は酒小さじ2、砂糖小さじ1、小麦粉小さじ1(各分量外)で下味を付け、ひとつにまとめる。フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で挽肉を粗くほぐしながら炒める。
2. 挽肉の色が変わったらさつまいも・玉ねぎを加え、さらに炒める。玉ねぎがしんなりしたらコンソメ・ローリエ・水を加え、ふたをして5分ほど蒸し煮にする。
3. さつまいもがやわらかくなったらバター・小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまでよく炒める。
4. 牛乳を少しずつ加え、混ぜながらとろみを付ける。塩・こしょうで味を調え、チーズを全体に振り、溶けたらパセリを散らす。

★さつまいもの甘みがアクセント!フライパンひとつで調理できます。

( 1人分約533kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。