2020年2月1回 
じゃがいものミートグラタン

じゃがいものミートグラタンの写真

●調理時間:20分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分

八千代ビーフとかぞの豚の合びき肉(牛6:豚4)バラ凍結(解凍する) 150g
じゃがいも(男爵)(皮むきしてひとくち大に切る) 2個
玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2玉
米の精にんじん(粗みじん切り) 1/3本
ピーマン(粗みじん切り) 1個
菌床栽培生しいたけ(粗みじん切り) 1個
東都クリームシチューミックス 40g
湯 300ml
バター・パン粉・粉チーズ 適量
塩・こしょう 適量
サラダ油 大さじ11/3

A:
酒 小さじ2
砂糖・小麦粉 各小さじ1

●作り方

1. 挽肉はAで下味を付ける。フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、挽肉を平らにのばして両面を焼き、皿に取り出す。
2. 耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、玉ねぎ・にんじんを加え、ラップをかけて2分加熱する。さらにピーマンを加え、ラップをかけて2分加熱する。
3. 鍋にサラダ油大さじ1を入れて火にかけ、しいたけを炒める。湯とシチューの素を入れ、とろみが付いたら(1)の挽肉を加えてくずしながら混ぜ、(2)を加えてサッと混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
4. 耐熱皿にバターを塗って(3)を入れ、パン粉・粉チーズを振り、オーブントースターで焼き色が付くまで焼く。

★野菜は電子レンジ加熱で時間を短縮。挽肉は下味を付け、旨みを閉じ込めます。

(1人分約464kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。