2020年6月3回 
夏至カレー

夏至カレーの写真

●調理時間:20分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 4人分

ズッキーニ(1cm幅の輪切り) 1/2本
玉ねぎ(みじん切り) 1玉
霧島黒豚挽肉(バラ凍結)(解凍する) 150g
奄美カレー(中辛) 90g
パプリカ(5mm幅の輪切り) 1/2個
かぼちゃ(5mm幅の薄切り) 1/4個
おくら 4本
ミニトマト(半分に切る) 4個
バター 大さじ2
サラダ油 小さじ1
ご飯 4皿分
水 600ml

●作り方

1. 鍋にサラダ油を入れ、中火で玉ねぎと豚挽肉を炒め、水を加えて5分煮込み、一旦火を止めてカレールウを加え、混ぜながら弱火で10分煮込む。
2. フライパンにバターを入れて弱火で溶かし、ズッキーニ・パプリカ・かぼちゃ・おくら・ミニトマトを軽く焼き色が付くまで両面を炒める。
3. 皿半分にご飯を盛り、残り半分に(1)のカレーをかけ、(2)の野菜を飾る。

★夏野菜を楽しくトッピング。1年で一番日が長い夏至に食し、暑さを乗り切りましょう。

(1人分約617kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。