2020年11月1回 
牛肉と豆腐と小松菜のスープ

牛肉と豆腐と小松菜のスープの写真

●調理時間:15分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 2~3人分

八千代黒牛小間切(分割トレー)(解凍する) 100g
東都きぬ豆腐(充填豆腐)(2cmのさいの目切り) 1パック(200g)
小松菜(根元を除き3~4cmに切る) 1/2束
塩・こしょう 少々
ごま油 小さじ1
水 500ml

A:
酒・鶏がらスープ 各大さじ1
砂糖 小さじ1
青森県産にんにく(すりおろす) 1片

●作り方

1. 鍋にごま油を熱し、中火で牛肉を軽く炒め、水を加える。沸騰したら弱火にしてあくを取る。
2. 豆腐・小松菜・Aを加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味を調えて器に盛る。

★スープに牛肉の旨みが溶け出して美味。
★お好みですりごまを加えてもおいしいです。

(1人分約269kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。