2020年11月4回 
にらと牛肉のしょうが鍋

にらと牛肉のしょうが鍋の写真

●調理時間:20分 ※解凍時間は除く
●材料と下ごしらえ 3人分

北海道しほろ牛小間切(バラ凍結)(解凍する) 270g
にら(長さ4cmに切る) 1束
子大豆もやし(ひげ根を取る) 200g
ごま油 大さじ1

A:
青森県産にんにく(みじん切り) 大さじ1/2
しょうが(みじん切り) 大さじ1

B:
水 400ml
酒 大さじ3
醤油 大さじ2
塩・砂糖 各小さじ1
こしょう 小さじ1/4

●作り方

1. 土鍋にごま油を弱火で熱してAを炒め、香りが立ったら中火にして牛肉を加え、色が変わるまで炒める。
2. (1)にBを入れてさっと混ぜ、肉を鍋の中心に寄せる。周りににら・もやしを入れてしんなりするまで煮る。

★しょうがでポカポカ!もやしのシャキシャキ感がアクセントになって美味。
★お好みで食べている途中でコチュジャンを加えると韓国風になり、味を変えて楽しめます。

(1人分約254kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。