2021年1月4回 
鶏と大根のうま塩煮

鶏と大根のうま塩煮の写真

●調理時間:15分 ※解凍時間は除く
● 材料と下ごしらえ 2~3人分

南国元気鶏モモ肉切身(唐揚用)バラ凍結(解凍する) 300g
洗い大根(葉切り)(長さ5cmの太めの千切り) 1/3本(300g)
みず菜(長さ4cmのざく切り) 1/4束
塩・こしょう 少々
黒こしょう 適量
ごま油 小さじ1+適量

A:
水 400ml
酒・鶏がらスープ 各大さじ1強

●作り方

1. 鶏肉は塩・こしょうをもみ込む。鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、鶏肉の表面を2~3分焼く。
2. (1)にA・大根を加え、沸騰したらふたをして中弱火で6分ほど煮る。
3. 大根がやわらかくなったらみず菜を加え、さっと煮て火を止める。器に盛り付け、黒こしょう・ごま油をかける。

★シンプルな味付け・短時間調理ながら、鶏の旨みが感じられます。一旦冷ますとより味が染み込みます。
★黒こしょう・ごま油をかけることで旨みと香りが立ち、味が引き締まります。

(1人分約380kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。