2022年10月3回 
鶏肉と大根の照り煮

鶏肉と大根の照り煮の写真

 
●調理時間:15分 ※解凍・下処理時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分

赤鶏さつまモモ唐揚用(解凍する) 200g
洗い大根(葉切り)(幅6mmのいちょう切り) 150g
塩 少々
こねぎ(小口切り) 1本
サラダ油 大さじ1/2

A:
みりん 小さじ4
砂糖・醤油 各小さじ2
東都八方白だし 小さじ1

●作り方

1. 鶏肉はフォークで数か所穴をあけ、塩を振る。大根は耐熱容器に平らに並べ、ふわっとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。
2. フライパンに油を熱し、鶏肉の皮目を下にして入れ、中火で両面を薄く焼き色が付くまで焼き、大根を加えて、全体に油が回るように炒める。
3. (2)にAを回し入れふたをして弱火~中火で、ときどきフライパンをゆすりながら10分ほど煮る。
4. ふたをとり、火を強め煮詰める。器に盛り、こねぎを散らす。

★大根は煮る前に電子レンジで加熱すると味がよく染み込みます。
★煮るときは大根を下にして中に味が入るようにします。

(1人分約286kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。