2023年3月2回 
巻かないロールキャベツ

巻かないロールキャベツの写真

●調理時間:20分 ※解凍・下処理時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分

太鼓判 春キャベツ(半分にして芯を切り取り、真ん中を半分取り出しざく切り) 1/2玉(500g)
北海道しほろ牛とめぐみ米豚の合びき肉(牛5:豚5)バラ凍結 (解凍する) 200g
東都あらびきポークウインナー(信州ハム) 1袋(120g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
新にんじん(洗い)(シャトー切り) 1本(150g)
パン粉 大さじ1
卵(溶いておく) 1/2個(25g)
コンソメスープ(顆粒) 小さじ1+大さじ2
水 600ml
塩・こしょう 少々
パセリ(みじん切り) 適量

●作り方

1. ボウルに合挽肉・玉ねぎ・キャベツの芯・パン粉・卵・コンソメ(小さじ1)を入れてよく混ぜ合わせる。
2. キャベツのくり抜いた部分に(1)を詰めてキャベツの大きい葉1枚でふたをする。
3. 厚手の鍋に(2)の切り口を下にして入れる。周りに、ザク切りにしたキャベツ・にんじん・ウインナーを入れ、コンソメ(大さじ2)と水を加えて中火にかける。
4. 沸騰したらふたをして弱火で10分煮込み塩・こしょうで味を調えて火を止め、5分ほど鍋で落ち着かせてから形を崩さないように取り出し、半分に切って皿に盛り、にんじん・ウインナーを添え、温めたスープを注ぎパセリを散らす。

★でき上がってすぐに取り出すと、崩れてしまうので少し冷めてからロールキャベツを取り出しましょう。
★キャベツの大きさでくり抜きを調節してください。

(1人分約510kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。