2023年8月5回 
おくらのキーマカレー

おくらのキーマカレーの写真

●調理時間:15分 ※解凍・下処理時間は除く
●材料と下ごしらえ 2人分

霧島黒豚挽肉(バラ凍結)(解凍する) 280g
おくら(3等分の斜め切り) 2袋
トマト(さいの目切り) 1個
玉ねぎ(粗みじん) 1/2個
にんにく・しょうが(みじん切り) 各1片
サラダ油 大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
東都直火焼カレールウ 50g

●作り方

1. フライパンにサラダ油を熱しておくらを軽く炒め、取り出す。
2. (1)のフライパンに玉ねぎを加えてよく炒め、透き通ってきたらにんにく・しょうがを入れ、香りが出るまで炒める。
3. (2)に挽肉を加え火が通るまで炒め、トマトを加え、ふたをして10分弱火で煮込む。
4. (3)にカレールウを加え、ルウが溶けたらおくらとレモン汁を加え1分煮る。

★残暑にネバネバとスパイスで食欲増進。
★最後のレモン汁で味がしまります。

(1人分約537kcal)


【 検索結果一覧に戻る 】
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。