生協は、消費者である私たちが、みんなで出資し、 みんなで利用し、みんなで運営しています。
つまり生協は、みんなで手をつないで、自分たちの願いを実現していく組織。
活動内容についてご紹介します。
こんな活動・役割があります


これまでの活動報告
- 2023.03.21
- 福祉「ヤングケアラー」について学ぶオンライン企画を開催
- 2023.03.16
- 食と農第10回商品ふかぼり交流会を開催しました
- 2023.03.06
- 環境2022年12月のNO₂測定結果
- 2023.03.06
- 地域2023年度地域コーディネーター募集説明会
- 2023.03.06
- くらし大変だけど楽しい!! あわじ玉のマスクチャームづくり
- 2023.03.06
- 平和平和を願って!ハンドベル演奏と「平和の鐘」
- 2023.03.06
- 福祉一人で悩むより みんなで学ぼう 介護のお話
- 2023.02.06
- 地域第1回総代会議 ~方針の定期点検と「組合員の新たな活動スタイル案」の論議を実施~
- 2023.02.06
- 食と農バスで行く 第18回埼玉産直センター収穫祭
- 2023.02.06
- くらし心を元気にする!「色彩ぬり絵セラピー」