みんなの活動:これまでの活動報告

食と農
  • 食と農をつなげていく実践活動に取り組んでいます。
  • 食の安全と食料自給率を高める取り組みをすすめます。
大豆の種は大豆なんだ

JAやさと農業体験 大豆コース第1回報告

1-16.jpg

この大豆を植えます

2-16.jpg

土がやわらかい!!

東都生協では、作物ができる家庭を学び「食べる」ということを考えるきっかけづくりの場として、「JAやさと農業体験 大豆コース」を行っています。7月4日に行われた第1回目の種まきには、子どもを含む27人が参加しました。
参加者は実際に土に触れて種まきを体験。まずは、ふかふかの土のやわらかさに驚いたようすでした。「だいずの種は大豆なんだ」という発見をした子どもたちの顔は、みないきいきとして、真剣そのもの。種まきの後、子どもたちは朝日里山学校の校庭で竹とんぼをして遊び、おとなは大豆について学びました。
今後は9月に草取り、11月に収穫・脱穀、12月には収穫した大豆をつかった豆腐づくりが予定されています。