みんなの活動:これまでの活動報告

61年前の証人

機関誌 『東都生協だより』 2006年6月号より

2006.03.25

夢違え地蔵尊で参加者へ説明を行うガイドの星野ひろしさん(写真中央)

夢違え地蔵尊で参加者へ説明を行う
ガイドの星野ひろしさん(写真中央)

2006年3月25日、平和委員会主催の「下町戦跡碑めぐり」が、組合員21人が参加して開催されました。

一行はJR両国駅に集合し、東京都慰霊堂、台東区の東京大空襲追悼碑、弥勒寺、堅川地蔵尊、焼夷弾で焼けた榎、菊川橋夢違え地蔵尊、八百霊地蔵、東京空襲戦災資料センターなどの下町に残る東京大空襲の戦跡や施設を見学。

61年前に東京で起きた歴史の真実を知りました。

参加者は2時間の空襲で10万人以上の方が亡くなられた戦争の悲惨さをあらためて痛感しました。